翻訳と辞書
Words near each other
・ 石田晴久
・ 石田晴美
・ 石田晴香
・ 石田智
・ 石田智 (ボクサー)
・ 石田智子
・ 石田朝成
・ 石田未来
・ 石田村
・ 石田村 (富山県)
石田村 (岐阜県)
・ 石田村 (岐阜県羽島郡)
・ 石田村 (新潟県)
・ 石田村 (香川県)
・ 石田村立石田小学校
・ 石田東四郎
・ 石田栄一
・ 石田格
・ 石田桃子
・ 石田梅岩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石田村 (岐阜県) : ミニ英和和英辞書
石田村 (岐阜県)[いしだむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
岐阜 : [ぎふ]
 【名詞】 1. Gifu (pn) 
岐阜県 : [ぎふけん]
 (n) Gifu prefecture (Chuubu area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

石田村 (岐阜県) : ウィキペディア日本語版
石田村 (岐阜県)[いしだむら]

石田村(いしだむら)は岐阜県羽栗郡にあった明治7年(1874年)のみ公式上存在した。現在の各務原市神置。
もともと木曽川流域に属していた地域で、氾濫のために地形が入り乱れ、間嶋村と共存状態にあったが、間嶋村側が東本願寺派明通寺を建立し、領主であった旗本坪内氏に間嶋村として届け出たため、氏神の違いも含め、両村は抗争が絶えなかった。地名としては、間嶋村が通称として使われた。しかし、明治になっても抗争は続いたため、ついに羽栗郡は明治7年(1874年)、一時的に石田村を認めた。しかし、両村ともに境界線を持ち合わせないことから、明治8年(1875年)、当時の岐阜県の命令により合併する。村名は、東間島村が熊野神社、西間島村が八幡神社を鎮守として対立したのを、両者を併置して和合させようとしたことによる。
== 関連項目 ==

* 岐阜県の廃止市町村一覧

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石田村 (岐阜県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.